こんにちは!ほまれです。
私には毎年10月が近づくと、必ずプレイしているゲームがあります。
チュンソフト(現:スパイク・チュンソフト)の「街~運命の交差点~」です。
この記事をご覧のみなさんも、きっと「この時期になると、なんとなくプレイしたくなるゲーム」の一つや二つがきっとあることでしょう。
お気に入りのゲームって、「自分の振り替えに(ときに思い出にひたる)」大事な時間のすごし方だと、私は思います。
ちなみに、今回特集する「街~運命の交差点~」の醍醐味は「バッドエンドの網羅」。
だからバッドエンドを迎えたときにしかみれない、役者陣のコミカルorシリアスな演技と、シナリオを盛り上げる演出が随所にほどこされているので、すべてを見ないなんて大損です!
この記事を読んだあなたには街~運命の交差点~のすべてのバッドエンドを迎えてもらいます。
では、全バッドエンドの網羅を目指してがんばっていきましょう!
街~運命の交差点~1日目のバッドエンドリスト
バッドエンドは、ナンバー順。
各エンド画像とともに、主人公のラストシーンをダイジェストでお送りします。
バッドエンド:NO.1
牛尾:交差点で桂馬に逮捕される
牛尾は交差点ですれ違った市川を小突いただけだったが、あっけなく市川は倒れてしまった。
そして、たまたま通りがかった桂馬に詰め寄られたため、振り切ろうとすると、桂馬のミニパソを破壊してしまう。
カタギになろうと懸命な牛尾だが、「ミニパソ破壊の現行犯」という理不尽な理由で逮捕されてしまうのです。
バッドエンド:No.2
桂馬:プロゲーマーになって…
市川と牛尾の騒ぎにかけつけ、牛尾を尋問するとミニパソが寿命をまっとうせずに絶命。
牛尾を逮捕し、上司のカミナリが落ちる。
桂馬は警察官を辞職し「プロゲーマー」として活躍する。

【桂馬|10:00|ヤクザのケンカを見て】
バッドエンドの1と2を見るには。
A:「ボクは少年係だ。彼らも昔は少年だった」を選択する。
「街」のプレイ開始わずかで秒殺の選択肢。
バッドエンド:No.3
美子:教会で洋一と結婚して…
映画は美子の言った通り10:40からだった。
すっかりロマンチックな気分になった美子と洋一は、ゴールインするのだった。

【美子|10:00|洋一を連れてどこへ行く?】
A:「でもとにかく行ってみようよ」を選択する。
こちらも、秒殺でバッドエンド直行。
美子と洋一はしあわせいっぱい。ハッピーエンドに間違いなさそうだけど、はやすぎやしないかい?
バッドエンド:No.4
陽平:一発屋歌手になる。
陽平は亜美と別れたあと、道端で香月ミカレとぶつかってしまう。
ミカレの誘いに乗った現場は週刊誌にスクープされ、その後、陽平は歌手デビュー。
デビューシングルは大ヒットしたものの、陽平の悪いクセが出てしまい、結果、一発屋歌手として芸能界から消え去りました。

【陽平|10:00|亜美に呼び出されて…】
A:「長い話のようだから、また今度にしてくれる?」を選択する。
実はこの選択は、後々の正志のバッドエンドにも影響している。
長時間差のバクダン!
バッドエンド:No.5
正志:就職内定を辞退する。
正志は日曜日と商談中。
突然、隆士に話の腰を折られて、内定が決まっている就職先を蹴ってしまいます。
しかし、日曜日は正志に何をさせたかったのか?疑問は残るのでした。

【隆士|10:00|人込みを避けて歩き出す】
A:俺の中で何かが死ぬのが怖い。俺は時間をつぶそうと思ったを選択する。

正志とは全くの無関係の隆士が登場し、「ヨツビシ(父の厚がヨツビシの重役のため)」のキーワードに反応して口をはさむ。
これでは正志のシナリオが進まないので、縁故が絡むおせっかいはタイガイにしてほしいものだ。
バッドエンド:No.6
牛尾:高峰綾が強盗に殺される
綾への手土産として「ケーキ」を選んだ牛尾。
あいにく「美子が全部食べてしまっていたので」喫茶店のケーキは売り切れ。
焼きあがるのを待って、宝石店に向かうと「強盗事件」が起きていて、犯人に撃たれた高峰綾は帰らぬ人となってしまいます。
バッドエンド:No.7
馬部:役者を辞めて失踪する
撮影でへまをしてしまった馬部。
みちるからも見限られた彼は公園のベンチにたたずむ。
その後、撮影は進んでいるはずだが、誰も馬部を呼びに来ません。
馬部はそのまま、静かに業界と身内の前から失踪。
「独走最前線」の組長役からも当然降ろされました。

【牛尾|10:40|綾に贈るプレゼントを…】
A:「わかった!女ってえのは甘いもンが好きだ。ケーキだ!」を選択する。
バッドエンド6,7のコンボが出来る選択肢。
牛尾は甘いものを絶対喰わないらしいので、似つかわしくない選択だったと思われる。
生まれ変わったら、綾のところへ花を買ってへ行こう。
バッドエンド:No.8
馬部:三次に射殺される
公園で意気消沈している馬部のところへ現れた三次。
馬部は彼が手にしていたケーキを見ると嬉々として食べてしまいます。
三次に「牛尾ではない」ことがバレてしまった馬部は、その場で射殺。
*美子が雑誌を配達する道中で買った「ケーキ」は、三次に強奪されてしまった。

【美子|11:30|薫に仕事を頼まれて…】
A:「ううん。わたし、行く」美子は途中でケーキを食べようと思った。を選択する。
「馬部ってえのは、甘いもンが好きだ。ケーキだ!」と牛尾が言ったかどうかは、わからない。
美子が買ったケーキは、馬部への差し入れとなり、幸せそうに馬部は死んでいった。
「今、カメラが回っていたら、いい顔で死んでいくのに…」と思いながら。
バッドエンド:No.9
市川:睡眠薬の過剰摂取で永眠
電話の着信で起こされた市川。
聞き覚えのない声の若者に眠りを邪魔された市川は、普段の何倍もの睡眠薬を飲んでしまいます。
今回の眠りは、決して目覚めることのない永劫のものであると悟った彼は、怒りや恐怖の感情すらなくなり完璧な眠りに墜ちていった。
【正志|11:40|日曜日から脅迫されて…】

A:この場さえしのげればいい。「お、親に電話してみます」を選択する。
正志はでたらめな電話番号にかけたようだが、疲弊した市川につながってしまった。
「無言」でほどほどにつき合ってくれた市川だったが、正志のしゃべっていたことを、睡眠薬で冴えわたる頭で理解する。
そして通話が終わり、市川は憤りから多めに薬を飲むことを選択してしまった。
人の生死を、あっさりと決めてしまうほど「自分のやっている言動」は重要なことだと思い知らされる一幕。
バッドエンド:No.10
桂馬:渋谷が爆破される
ゲーセンでみかけたマチーズ。
普段は無視する桂馬だが、なぜか今日は彼女たちに声をかけ、緑山学園高校まで送っていきます。
「やれやれ…」肩をすくめる桂馬ですが、とたん大きな揺れが発生し、渋谷は綺麗に消滅。

【桂馬|12:30|ゲーセンでマチーズに…】
A:何となく楽しそうなのは許せない。を選択する。
若い子にチヤホヤされたい桂馬。珍しくマチーズに声をかけて緑山学園高校に送迎したものの、
学園のアイドル「飛沢陽平」を前にしては出る幕もない。
「渋谷爆破」が桂馬の幕引きを豪華に演出してくれている。
バッドエンド:No.11
桂馬:渋谷が爆破される。
暗号を漢文に読み下し、アナグラムで爆弾をしかけた場所を特定しますが、
時すでに遅し、、、渋谷の街は跡形もなく消滅。
【桂馬|12:30|爆破予告をどう解読する?】

A:「はい、これは漢文に由来します」を選択する。

A:「この漢字を音読みして、その頭文字だけ綴ります」を選択する。

A:「できたぞ!コ・チ・ズ・ノ・ト・ウ……”古地図の塔”だ!」を選択する。
分岐⇒分岐⇒分岐とつづくので、正解ルートかと思われますが、爆破の序曲。
桂馬よ、なぜ推理の入口を「漢文」だと考えついたのだ?
バッドエンド:No.12
桂馬:渋谷が爆破される
桂馬はゲーセンに駆け込み、東野チヅ子さんにむかって呼びかけます返事はありません。
そんなこんなで、午後1時を回ってしまい、渋谷の街は消滅した………。
【桂馬|12:30|爆破予告をどう解読する?】

A:「はい、これは漢文に由来します」を選択する。

A:「この漢字を音読みして、その頭文字だけ綴ります」を選択する。

B:「できたぞ!ト・ウ・ノ・チ・ヅ・コ……”東野チヅ子”だ!」を選択
桂馬よ、「東野チヅ子」って誰だ?それは、桂馬にもわからない。
バッドエンド No.13
桂馬:渋谷が爆破される。
推理はうまくいったかの様に思えたが、ヤマを張ったゲームをプレイし続けていても変化は無い。
時間だけが過ぎ、午後1時に渋谷の街は、地上より永遠に消えます。
【桂馬|12:30|爆破予告をどう解読する?】

A:「はい、これは漢文に由来します」を選択する。

B:「”混沌”と”頭脳”を漢文的に読み下すんです」を選択する。
混沌としている桂馬の頭脳で、目星をつけたゲーム機が正解なわけがなかった
バッドエンド:No.14
桂馬:渋谷が爆破される。
「乱れた画面」のあるゲーム機を探しにゲーセンに飛び込む桂馬。
しかしそんな筐体はどこにもなく、渋谷の長い歴史にピリオドが打たれます。
【桂馬|12:30|爆破予告をどう解読する?】

A:「はい、これは漢文に由来します」を選択する。

C:「すべてを現代的、感覚的に理解するんです!」を選択する。
現代的、感覚的に~のくだりで、ヌマさんも惑わされのか、大きな勘違いに気づくのは爆弾の起動スイッチが作動してからだった、、、。
まとめ
+_+_+_+_+_+_+_+_+_+_+_+_+_+_+_+_+_+_+_+_+_+_+_+_+_+_+_+_+_+_+_+_+_+_+_
「街~運命の交差点~」は若者の街、「渋谷」を舞台に繰り広げられる壮大なバラエティードラマ。
主人公8人が繰り広げる5日間を並行して読み進め、あなたの手で8人全員をハッピーエンドに導いてください。
+_+_+_+_+_+_+_+_+_+_+_+_+_+_+_+_+_+_+_+_+_+_+_+_+_+_+_+_+_+_+_+_+_+_+_