今回はミステリー編バッドエンド、「彼女にストックで・・・・・」に到達するまでを攻略
当ブログでは、かまいたちの夜の各エンディングをみるために必要な選択肢のみに絞って、エンディングまでのルートを解説していきます。
終始ネタバレをしていますので、かまいたちの夜を自力で攻略したい人は、絶対に本記事を読まないでください。
>>ちょっとネタバレな「かまいたちの夜」の全ストーリーまとめ記事はコチラ。
- 「彼女にストックで・・・・・」ストーリーダイジェスト
- 「攻略情報&ネタバレ」重要分岐点と選択肢
- クリア画面とエピローグを解説
>>攻略入口:超絶ネタバレあり【ミステリー編】の全エンディングまと記事はこちら
【彼女にストックで・・・・・ | ストーリーダイジェスト】
疑心暗鬼の末、ついにはじまる仲間割れ
殺人がつづくなか、ペンション入口のチャイムが鳴る。
助けがきた!と一瞬は安堵する生存者たちでしたが、チャイムを鳴らしていたのは犯人に襲われ絶命寸前の俊夫。
俊夫を発見した可奈子は、透を疑い部屋へと戻っていきます。
しかし、そこにはすでに殺害されていた啓子と亜希の死体が。。。
【重要分岐点と選択】
<重要分岐①犯人はいつペンションに侵入し、犯行におよんだのか?>
「B.ぼく達の中に、アリバイのない人がいることに気づいた。」を選択。
第1の事件発生の合図となった「窓の割れる音」がしたときに、談話室にいなかった俊夫にたいして、透は疑いの目をむけます。
<重要分岐点②田中の部屋を再調査>
「A.・・・・・いえ、構いません。俊夫さん、行きましょう」を選択。
再調査に同行する3人目を、俊夫か、それ以外の人にするか悩む場面。
ここでは透が犯人と疑っている「俊夫」を選びます。
<重要分岐点③・・・・・を殺した犯人>
「C.すべての事件の犯人が分かったよ」以外を選択。
A、B、Dどれでもその後の進行に影響はないので、C以外であればOKです。
<重要分岐点④真理を助けにいくか?助けを呼ぶか?>
「A.一刻も早く真理の元へ行こうと思った。」を選択。
真理を守れるのは自分しかいない。
透は一目散に1階に向かい、小林夫妻の部屋から逃げるように駆け出してきた真理と合流し、夫妻が何者かによって手にかけられていることを告げられます。
<重要分岐点⑤小林夫妻の死?まさか香山が?>
「A.ぼくは、香山さんが地下室にいるのかどうか、確認するのが先だと思った。」を選択。
犯人の容疑をかけ、ペンションにいた全員の満場一致で地下室に閉じ込めた香山が、小林夫妻を殺害したのではないか?
ふたりで香山がいるはずの地下室へと向かうことにします。
地下へと続く階段を慎重に降りる透と真理。
地下室内に香山は確かにいたのですが、彼もまた何者かによって殺害されているのでした。
香山の死を、妻の春子に告げたのち、小林夫妻の死体の第一発見者である真理をOL3人組の部屋に誘導。
小林夫妻の部屋で、無残な死体となったふたりの姿を確認し部屋を後にすると、透は裏口のドアノブに血がついていることを発見します。
<重要分岐点⑥血のついた裏口のドアノブ>
「A.今の状況では取るに足りないことだと判断して、無視することにした。」を選択。
外よりも、中の様子が大事だ!
一刻も早く真理の元へもどろう。
【ミステリー編:BAD END03「彼女にストックで・・・・・」エピローグ】
OL三人組の部屋に集合し、夜明けまで時間しのぎをはじめる透たち。
そこへ、ペンション入口のチャイムが何度も何度も鳴る。
「助が来た!!」という安ど感と、「罠かも知れない!!」という恐怖が入り混じります。
「いま誰も動かなければ、助けに来た人が帰ってしまうかもしれない」と、玄関へ向かおうとする可奈子は制止する透を強引に押しのけて部屋を出ます。
「ひとりで出て行ってしまった可奈子を追って」と、真理に促され不本意ながらも玄関へ向かう透。
玄関先にいたのは、救助者ではなく何者かに襲われて絶命した俊夫の姿がありました。
俊夫は、わずかな力を振り絞って、助けを求めていた。
絶望した可奈子は、透に疑いをかけて自室へと戻っていきます。
しかし、そこにはすでに殺害されていた啓子と亜希の死体が。。。
錯乱した可奈子は、透を犯人と信じこみ襲いかかります。
応戦の末、透はやむなく可奈子を殺してしまいますが、可奈子を殺す光景を目の当たりにしてしまった真理によって、透はストックで喉をつらぬかれ殺されてしまいます。
真理。もしかしたら君は、ぼくが一階に降りている隙をみて春子さん、亜希ちゃん、啓子ちゃんを殺したのか?

エンディングまでいくつか分岐がありますが、どれを選んでも結末は同じ。
話の展開として、「透もわれ先にと玄関へ向かう」ルートもあります。
【まとめ】
このルートは後半まで生き残ったメンバーの仲間割れの末に起こる悲劇のルート。
可奈子の殺害は正当防衛であったにしろ、現場を真理に目撃されて透は殺されてしまうのでした。
犯人は特定できず、すべてが未解決。なので、プレイヤーは後味の悪さを感じるのではないでしょうか。
かまいたちの夜はグッドエンドで終わりではなく、物語に張りめぐらされたバッドエンドをコンプリートすることで「ピンクのしおり」が出現し、バラエティーに富んだサイドストーリーを楽しむことができます。
あなたのせいで死体が増えても、BAD ENDの各ルートのなかでおこる連続殺人事件をひもとき、真相を解き明かしてください。